めまいとは

めまいの種類

めまいの症状は大きく分けて3種類あります。 それぞれの種類ごとに症状を説明していきます。

回転性のめまい

・周りの景色や天井などが回って見える

・自分自身が回っているように感じられる

【回転性のめまいに伴う症状】

・吐き気や嘔吐

・耳鳴りや難聴や耳鳴り

浮遊性のめまい

・雲の上を歩いているように、景色がふらふらとゆれているように見える

・平衡感覚が崩れてまっすぐに歩けない、まっすぐ立てない

【浮遊性のめまいに伴う症状】

・頭痛

・顔や身体のしびれ、麻痺

立ちくらみによるめまい

・立ち上がったとき、物を拾った時などにクラッとする

・立ち上がったとき、物を拾った時などに目の前が暗くなる

【立ちくらみによるめまいに伴う症状】

・失神

・吐き気

 

 

お気軽にご相談ください

漢方相談の流れ(来店相談)

ご予約・ご来店

LINEまたはお電話でご予約をお願いします。その際におおまかなご相談内容をお伝えください。
得意なカウンセラーが担当するようにいたします。

カウンセリング・血流測定

初回はお客さまのお悩みを詳しくお伺いします。
血流計などを使って測定します。
初回は少しお時間かかります。

ご提案・アドバイス

お体にあった物を提案いたします。ご納得されましたらご購入ください。
その方に合った養生法もアドバイスします。身体の不調、あきらめずにご相談ください。

サツマ薬局へお気軽にご相談ください

Googleでさらにお客様の声を見る

症状一覧に戻る