更年期障害とは

更年期障害とは

更年期障害が起こる時期

毎日辛い 身体がだるい イライラする 身体が火照る。
もしかして・・・更年期かしら?

女性が閉経を迎える50代の前後十年を「更年期」と言います。
更年期には辛い症状が表れ日々辛い時間を過ごされている方が多くおられます。

以下のような辛い症状が表れている場合、あなたの身体で更年期障害が起こっているかもしれません。

更年期障害に起こる様々な不調

消化器系

食欲不振・吐き気・便秘・下痢・腹部膨張感・のどのつかえ

自律神経系

のぼせ・ほてり・冷え・動悸・息切れ・血行不良

精神症状

頭痛・めまい・耳鳴り・物忘れ・憂欝・判断/集中力低下・不眠・不安

運動器系

肩こり・腰痛・関節痛・背筋痛・筋肉痛

知覚系

しびれ 蟻が肌を這う感覚・かゆみ・知覚過敏/鈍麻

泌尿器・生殖器系

月経異常・頻尿・残尿感・性器下垂感・性交障害・外陰部のかゆみ

皮膚・分泌系

皮膚/粘膜の乾燥・湿疹・発汗・ドライマウス・ドライアイ・唾液分泌異常

 

 

漢方相談の流れ(来店相談)

ご予約・ご来店

LINEまたはお電話でご予約をお願いします。その際におおまかなご相談内容をお伝えください。
得意なカウンセラーが担当するようにいたします。

カウンセリング・血流測定

初回はお客さまのお悩みを詳しくお伺いします。
血流計などを使って測定します。
初回は少しお時間かかります。

ご提案・アドバイス

お体にあった物を提案いたします。ご納得されましたらご購入ください。
その方に合った養生法もアドバイスします。身体の不調、あきらめずにご相談ください。

サツマ薬局へお気軽にご相談ください

Googleでさらにお客様の声を見る

症状一覧に戻る