サツマ薬局公式キャラクター
名前募集
結果発表!
この度は、【漢方のサツマ薬局】公式キャラクターの名前募集にたくさんのご応募をいただき、誠にありがとうございました!
総数1,132 件ものご応募があり、厳正なる選考の結果、次の通り決定しました。
【漢方のサツマ薬局】公式キャラクターの名前は、「さつまろ」に決定!
名付け親は5名となりました。
皆さま、本当にたくさんのご応募ありがとうございました! 当選者は以下のとおりです。
当選者発表
◆最優秀賞 5名 (キャラクター名採用) |
【賞金】 32,000円
|
---|---|
◆参加賞(応募者全員) |
【賞品】 サツマ薬局店頭または通販(電話注文)、公式オンラインショップ(https://shop.320320.net/)で使用できる300円クーポン ※応募時にご登録のメールアドレス宛に順次送付しますので、メールが届くまで今しばらくお待ちください。 <ご利用条件>
|
◆選考ポイント |
|
◆選考エピソード |
<番外編:ユニークな名前たち>
<番外編:戦隊風シリーズ> |
◆SNSキャンペーン結果 |
【賞品】 サツマ薬局105周年記念商品「ヘパグレDT 180粒(ヘパグレDT60粒×3袋)」(5,184円相当) ※当選者様に、各SNS(Instagram、X)にて個別にご連絡後、賞品を送付いたします。 |
「サツマ薬局公式キャラクター」誕生秘話
サツマ薬局公式キャラクター誕生の裏側を、キャラクターデザイナーおおはら様と社長が語り合います。
ー ホームページを拝見しました。「こうべりおん」など、神戸をPRするイラストを多く手がけていらっしゃいますが、神戸には何か特別な思い入れがあるのでしょうか?
「私、もともと広島出身なんです。大学から神戸に住み始めて、住んでみると本当にいい町だなと感じています。観光地として目立つわけではないですが、住んでいるうちに人との触れ合いを通じてすごく魅力を感じるようになって。少しでも「神戸っていい町なんだよ」って伝えられたらと思い、神戸を背景に色々描いています。」
ー 「こうべりおん」という名前も神戸にちなんでいるんですね。
「はい。神戸市を上から見た時にライオンっぽく見えたんですよね。それで「神戸ライオン」で「こうべりおん」という世界を作りました。」
「その話、初耳ですね! どこにも書かれていない情報ですよ。」
ー 野口社長が大原さんにキャラクターデザインを依頼しようと思ったきっかけは何ですか?
「経営者のネットワークで知り合ったんですけど、最初にお会いした時に「やみと」(引きこもりのうさぎキャラ)の等身大のぬいぐるみを会場ごとに持ち歩いていて、すごく面白い方だなと感じました。それで、ちょうど神戸中心のオリジナルキャラクターを作ろうと思っていたタイミングだったので依頼しました。」
ー サツマ薬局からキャラクターデザインの依頼を受けたときは、どんなお気持ちでしたか?
「創業100年の薬局のキャラクターを描けるなんてなかなかないことなので、純粋に嬉しかったですね。」
ー 野口社長、どのようなオファーをされたのですか?
「薬局ってどうしても敷居が高く感じられるので、気軽に立ち寄れるような親しみやすいキャラクターが欲しい、という話をしました。」
ー 数あるイラストレーターの中から、おおはら様に依頼した理由は?
「「やみと」の紫色のうさぎキャラが引きこもりという設定も独特で、すごく面白かったんです。」
ー 野口社長からのオファーを受け、特に意識された点はありますか?
「東洋医学の「陰陽」という考え方を取り入れたかったんです。さらに、サツマ薬局さんのロゴと並べても違和感がないよう、色味やデザインを工夫しました。キャラクターではありますが、子どもっぽくなりすぎないようにも気をつけています。」
ー このキャラクターの一番の魅力はどこでしょうか?
「ごちゃごちゃせず、伝わるデザインを心がけています。色のバランスや陰陽のマークが特徴で、サツマ薬局さんのロゴに似た色味で統一感を出しました。」
ー 野口社長、このキャラクターに決め手があったと思いますが、いかがでしょうか?
「元々だるまをモチーフにしていて、七転び八起きのような「病気になっても立ち直る」という思いを込めたかったんです。緩い感じではありますが、愛着が湧くデザインになっていますね。」
ー このキャラクターが皆さんにとってどのような存在になればいいと思われますか?
「病気や困難に直面しても「転んでもまた起き上がる」そんな気持ちにさせてくれる存在になればと思います。」
ー おおはらさんも、このキャラクターに対してどのようなイメージを持っていらっしゃいますか?
「みなさんの心の支えに(笑)親しみを持ってもらえるキャラクターになってほしいですね。」
キャラクターデザイナー紹介
「おおはらつかさ」様
神戸を拠点に活躍するイラストレーター。
神戸の街や東洋医学への関心を反映した作品づくりを得意とし、サツマ薬局のキャラクター制作にあたり「温かさと親しみ」を大切にしたデザインを実現。
各地でのイベント出展やオリジナルキャラクター「こうべりおん」シリーズで親しまれている。
▼おおはらつかさ様 キャラクターアート事務所
archonart:https://www.archonart.jp/