どうしても嫌いな人がいる場合どうする??

心を楽に

カウンセリングしていてストレスが溜まっているような話になると(舌診でわかったりします)、よくあるのは、職場にストレスになる人がいるという話。

やっぱり嫌い

先日、友人も

「どうしても嫌な人がいて、大人げないけど、どうしても必要最低限の業務連絡しか話せない。あかんとは思っているけどできひんねん

と悩んでました。

 

別の日主婦でパートに出ている友人も、職場の人(上司)を人間的に許せず、なんと半分辞めてしまったと言っていました
(半分というのは、忙しい時だけ呼ばれているらしいです)

 

そんなイライラには香味野菜とか大根おろしが良いですよ~・・・なんて話すのですが、これは対処療法やなぁと最近思い、お客様にお伝えすべく根本的にそのストレスを減らす方法がないかネットで調べてみました。

 

私が導入しやすいと思ったのを紹介。

 

・嫌いなひとに対し「なんとも思っていない人」と同じ態度をとる

「嫌いな人」には、あなたの人生から消えてもらいましょう 。
その人に対して徹底的に『無関心』になってください。
相手があなたに対し嫌な態度をとったら
「なんだかヘンな態度をする人だなぁ」
というような、おとぼけた感じでいればいいでしょう。

 

嫌いな人を意識している事もなんだかシャクだわと思ってきました。
お客さまの中には「うるさくて無視できない」という方もいましたが、とにかく心の中まで入り込ませずブロック
どうしても・・・以外の時は、物理的だけでなく、心の距離もグンと離れておきましょう。

 

・共有する時間を物理的に少なくする

新しい活動拠点を作って関係を薄め、少しずつ距離を置きましょう サークルや習い事など、最低でも3カ所以上の活動拠点を作れば、ストレスを感じても「ほかにも居場所はある」と軽く受け流せるようになります。

 

仕事は長く続ける事が多いですので、仕事以外の場所を作っておくのは大切ですよね。
そして必要な時期が来たら、自然とその人とは離れる事になると思うのです。
その時期までじっと待つためにも、活動拠点をつくっておくのがポイントです。

 

基本、嫌いな人には「自分をわかってもらおう」などとは間違っても思わない事です。

いつかわかってくれる日がくる・・・などと思わず、全く別の価値観で動いてる人なんだと思う方がずっと楽です。

 

実は私の息子にも”ゆるせないアイツ”がいるようで、息子は夜な夜な歯ぎしりをしながら耐えてます

向こうの方が一枚上手で、自分の味方を確保しつつ、息子と友人の仲を切り離す作戦をとってきています。

親なのでつい自分の息子に味方してしまいますが、こういう経験を小学生のうちにしておく事は大切だと感じました。
そのためのサポートは親として必要ですけどね。

 

大人になっても子供同士でも「嫌いなアイツ」はいるもんです。
人を嫌いになるのは仕方ないと思います。
その分、自分も嫌われる覚悟があればいいんです。
卑怯な事さえ自分がしなければ、心の中で距離を取るぐらいいいんです。

 

少しでも参考になって、ストレスを軽減できますように(^^)

あ、悪縁を切るのに有名な所があります。
まとめサイトでも紹介されていた京都の安井金比羅宮 どうしても耐えられなかったらここもあります。

 

--------------
糖をカットカット!ダイエット「トウスッキリ」でお馴染みの漢方のサツマ薬局でした。

*トウスッキリは楽天ランキング上位入賞商品です*

漢方のサツマ薬局 公式Facebookページ
漢方のサツマ薬局 楽天市場店
漢方のサツマ薬局 Yahoo!

神戸市 西元町駅・花隈駅より徒歩2~5分
umieより徒歩10分
定休日:日・祝・盆・正月
総本店0120-159-900

サツマ薬局は、シカロンの正規代理店です。

よく読まれている記事